319.挨拶が上手な子どもの共通点は〇〇です。

Uncategorized
Photo by Victoria Borodinova on Pexels.com

サッカーを通して子どもが自分で考えて行動できるようになり、4ステップ理論で技術・戦術・人間力を向上させる、町おこしサッカーコーチのてっちゃんです。

挨拶がとても上手な子どもがいます。

「てっちゃんコーチ!こんにちは!」

「てっちゃんコーチ!さようなら!」

練習に来たら必ず言えます。

とても自然な笑顔で言えます。

挨拶はコミュニケーションの第一歩です。

コミュニケーション能力を付けたいなら、

スタートは挨拶です。

ではその挨拶はどうやったら気持ちよくできるのでしょうか。

子どもに「挨拶をしなさい!」と強制します?

そうです。

まずはあなたから。。。

ですよね。

ポイントは毎朝起きた時です。

あなたの家庭では毎朝どんな挨拶が交わされていますか?

あなたは笑顔で子どもやパートナーに

「おはよう!」と言ってますか?

あなたができないのに子どもがやるわけありませんよね~(笑)

もちろん、我が家でも子どもがおはよう!を返さない朝もあります。

そんな時は、

くすぐって、笑わせてでも言わせます(笑)

でも、その後「もうパパやだ!」となります。

それでも部屋の雰囲気は明るくなり、

空気はすがすがしくなります。

気分もすっきりします。

「おはよう」

「おやすみ」

「いってきます」

「いってらっしゃい」

挨拶が上手な子どもはきっと

「家庭での挨拶」

が習慣化されているのでしょう。

そして、
その子どもの親御さんも例外なく挨拶上手です。

挨拶は人の心も自分の心も動かしますよね。

あたたかい心の和が広がります。

今日も満員電車、ご苦労様です。

社会のため、日本のため、みんなのために働いてくださってありがとうございます。

感謝を込めて、

いってらっしゃいませ(深礼)

今日1日があなたにとって笑顔の1日となりますように。

(^_-)-☆てつ

★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★

一場 哲宏(てっちゃんコーチ)

1973年3月29日生まれ、千葉市出身。
日本体育大学に進学後、ドイツのケルン体育大学にて交換留学生として4年間サッカーの指導法を学ぶ。ケルンの街クラブで5・6才カテゴリーの監督を務めた。以降、イギリス・ロンドンの日本人向け幼稚園や湘南ベルマーレなど国内外で指導。2013年から6年間FCしらゆりシーガルス監督を経て2019年には一般社団法人伊勢原FCフォレストを設立。同チーム代表理事。 指導者B級ライセンス、キッズリーダーインストラクター、幼稚園教諭一種、保育士、JAKC認定キッズコーチングトレーナーの資格を持つ。

てっちゃんをフォローする
ブログをメールで無料購読

メールアドレスを記入してください。ブログ更新時にメールでご覧になれます。

80人の購読者に加わりましょう
Uncategorized子育て教育
てっちゃんをフォローする
伊勢原市のサッカーチーム「フォレスト」