126.一人ひとりを見ること&バックグラウンドを知ることがどれだけ大切か。

フィロソフィー
Photo by Pixabay on Pexels.com

おはようございます。キッズのスペシャリスト、てっちゃんコーチです。

今日は一人ひとりを見てバックグラウンドを知り、関わり方を改めようという話です。

 

サッカーのコーチをしていて大切なのは、

一人ひとりの言動を把握すること。

そして、変化に気づくこと。

例えば、

爪を噛む。チックの症状が出ている。親をチラチラ気にする。

言葉遣いが急に荒くなる。乱暴になる。

コーチのいう事を聞かなくなる。

落ち着きがない。ふざけ過ぎてしまう。。。

 

普通に考えれば話を聞いてない子どもがいれば、

「話を聞け!」となる。

乱暴な子どもがいれば、

「何やってるんだ!ダメだろ!」となる。

 

しかし、もしその子どもに、、、

最近、弟・妹が生まれ、愛情不足を感じている。

兄や姉が受験前で家庭がピリピリしている。

パパとママの仲が悪く、いつもケンカをしている。

親からのプレッシャーがきつく、いつも家庭では怒られている。

 

などのバックグラウンドをあなたが知っていたなら、

言葉の掛け方や接し方は確実に変わっているはず。

 

先日も、幼児のA君が急に落ち着きが無くなり、お友だちに乱暴になっていて不思議に思っていたら、

「ママは今病院にいる」と教えてくれました。

どうやら入院しているらしいのです。

 

であれば、当然ハグしたりスキンシップを取ったりして、

少しでも心が落ち着くように、できる限りのことはしたい!

 

気になることがあれば、親御さんに家での様子を聞きます。

親御さんからもコーチに電話やメール、直接相談もしてくれます。

子どもが成長するためには、コーチと親御さんが情報交換しながら

コミュニケーションを取って同じベクトルで関わることが大切です。

 

みんなで関わり、みんなで成長するチーム

 

をこれからも目指します!

お金を払って子どもを預けて、ハイ終わり。。。

ではない所にこのチームの「価値」があります。

ただのサッカーチームじゃないんです。

 

あ、実は、他のチームのコーチからも相談の連絡を頂くことも増えてきました。

私にできることは何でもやりますよ~!

質問、相談、お気軽に!連絡お待ちしております。

 

今日1日があなたにとって大切な1日となりますように

 

(^_-)-☆てつ

 

★伊勢原に国産木材でスタジアムを作る★

 

※英語バージョンはこちら

English version kidsfootball coaching

 

 

 

 

 

 

 

一場 哲宏(てっちゃんコーチ)

1973年3月29日生まれ、千葉市出身。
日本体育大学に進学後、ドイツのケルン体育大学にて交換留学生として4年間サッカーの指導法を学ぶ。ケルンの街クラブで5・6才カテゴリーの監督を務めた。以降、イギリス・ロンドンの日本人向け幼稚園や湘南ベルマーレなど国内外で指導。2013年から6年間FCしらゆりシーガルス監督を経て2019年には一般社団法人伊勢原FCフォレストを設立。同チーム代表理事。 指導者B級ライセンス、キッズリーダーインストラクター、幼稚園教諭一種、保育士、JAKC認定キッズコーチングトレーナーの資格を持つ。

てっちゃんをフォローする
ブログをメールで無料購読

メールアドレスを記入してください。ブログ更新時にメールでご覧になれます。

80人の購読者に加わりましょう
フィロソフィー
てっちゃんをフォローする
伊勢原市のサッカーチーム「フォレスト」