326. あなたは行動する人?しない人?~フォレストの意味とは~

フィロソフィー

おはようございます。キッズのスペシャリスト、てっちゃんコーチです。

世の中には、2種類の人がいる。

それは、

行動する人としない人である。

確かにそうだよなと思います。

生きていく上で様々な悩みは必ずあります。

それがあるから成長できる。

我慢してそこにとどまることも時には大切。

ここ!と決断した時には行動することも大切。

考えるよりも先に行動する人もいる。

先を考えすぎてなかなか動けない人もいる。

しかし、

人生には限りがある。

人生は、どこで終わるか分からない。

悩みや挫折があるときは、

そこにとどまっていた方がいいと思うかもしれない。

集団に属していた方が安心という心理もある。

それでも一歩を踏み出しながら考えて、

さらにもう一歩踏み出しながら修正し、

ゆっくりと前に進む。一歩。また一歩。

それを続けていく方が後悔しないのかなと思う。

とどまることの不安やストレスも、

一歩踏み出すことの不安やストレスも、

両方がある。

もちろん、私にも不安がある。

しかし、私には友がいる。

同僚がいる。

応援してくれる人がいる。

仲間がいる。

家族がいる。

まわりにたくさんの人たちがいる。

行動できるか出来ないか。

一歩を踏み出せるか出せないか。
それは、

まわりにどんな人たちがどれくらいいるか。

それにかかっている。

フォレストでサッカーをやる意味

フォレストでサッカーをやっている子どもたち。

彼らが将来人生で迷った時、この仲間が必ず助けてくれる。

今はその

「一生の仲間」を作る時期

なんです。

子どもも親もコーチも、これから一生の付き合いになります。

フォレストでサッカーをやるとは、そういう事です。

卒団しても社会人になっても歳を取っても、

死ぬまでずっと関わっていく。

数あるサッカーチームの中で、フォレストを選ぶとは、

死ぬまで助け合い、成長しあい、認め合い、絆を深め、

幸せな社会を作る一員となる。

フォレストを選ぶとは、そういう事です。

今日1日があなたにとって決意を新たにする1日となりますように。

(^_^)vてつ

★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★

一場 哲宏(てっちゃんコーチ)

1973年3月29日生まれ、千葉市出身。
日本体育大学に進学後、ドイツのケルン体育大学にて交換留学生として4年間サッカーの指導法を学ぶ。ケルンの街クラブで5・6才カテゴリーの監督を務めた。以降、イギリス・ロンドンの日本人向け幼稚園や湘南ベルマーレなど国内外で指導。2013年から6年間FCしらゆりシーガルス監督を経て2019年には一般社団法人伊勢原FCフォレストを設立。同チーム代表理事。 指導者B級ライセンス、キッズリーダーインストラクター、幼稚園教諭一種、保育士、JAKC認定キッズコーチングトレーナーの資格を持つ。

てっちゃんをフォローする
ブログをメールで無料購読

メールアドレスを記入してください。ブログ更新時にメールでご覧になれます。

80人の購読者に加わりましょう
フィロソフィー
てっちゃんをフォローする
伊勢原市のサッカーチーム「フォレスト」