459. 親子の為の少年サッカーチームを選ぶ究極の方法

子育て

神奈川県伊勢原市のサッカーチーム『伊勢原FCフォレスト』は、伊勢原市・秦野市・厚木市・平塚市からたくさんの子どもたちが集まり、サッカーを楽しんでいます。

今回は、少年サッカーのチームの選び方という話です。

あなたはサッカー指導を振り返るかもしれませんし、

チームとして一貫した指導方針を作るきっかけとなるかもしれません。

「サッカー」を「子育て」や「仕事」に置き換えて

あなたなりに読むと納得できることもあるでしょう。

サッカーをどう捉えるか

 

あなたは子どものサッカーをどのように捉えていますか?

そこに正解はありません。

人それぞれですから。

ただ、個人的には「習い事の1つ」としてだと

少し残念な気持ちになります。

総合的に成長する

 

サッカーというチームスポーツは楽しいだけではなく

人間が生きていくための力を養うことができるのです。

「楽しい!」をベースとして時には

困難なこと、苦しさや挫折を味わいます。

仲間同士で協力することで目的が達成されます。

つまり、サッカーは社会の縮図であり、

子どものサッカーは、より良い社会人となるための準備であり、

幸せな人生を送るための根っこ作りなのです。

あなたがどう捉えるか

 

あなたが指導者であればサッカーを通して

子どもたちにどうなってもらいたいのかを

示す必要があります。

そしてそれはあなたのチームで統一されている方が良いでしょう。

同じチームなのにコーチが変わるとやり方が180度変わった。。。

とはならないようにしたいです。

サッカーのことはサッカーコーチに

 

サッカーのことならサッカーコーチに任せましょう。

コーチも様々な思いがあって指導しているはずです。

親はコーチと

コーチは親と

コミュニケーションを取りましょう。

ちょっとした違いが後で取り返しのつかないことになるかもしれません。

犠牲となるのは子どもですから。

チームの方針を理解しましょう

 

チームがどのような方針で子どもを育てようとしているのか、

それを理解することが大切です。

また、入会前なら実際に体験してみることもおすすめします。

練習だけでなく、試合を見に行くのも良いと思います。

掲げている方針と実際の指導にギャップがある可能性もあります。

できれば何度か見たり、コーチと話をしたりすると

フィットするのか、しないのか、

あなたと考え方が同じなのか違うのかも明らかになります。

子どもが一番成長できるチームを選びましょう。

とは言えやるのは子どもです。

自分の人生は自分で決めることが大切です。

一番大切なこと

 

子どもがサッカーをやることで、

何が得られるのか?

どうなってほしいのか?

その質問を子どもに繰り返してみてください。

それで?それで?と、、、

もちろん、あなたもやってみてください。

 

最終的にたどり着いた答えが

子ども(あなた)が本当に望んでいるものです。

その一番大切なものを実現させてくれるチームが

あなたが本当に選ぶべきチームです。

 

 

今日1日があなたにとって視野を広げる1日となりますように。

 

子育て・サッカー指導等の悩み相談も、

連絡を頂ければ解決の糸口が見付かるのかなぁと思っています。

どうぞお気軽に🎵

 

Line公式アカウント始めました。
友達追加お願いします。

(^_^)vてつ

 

P.S.バックナンバーを読みたい方は、一番下の方までスクロールすると「アーカイブ」があります。

 

★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★

 

 

 

 

 

一場 哲宏(てっちゃんコーチ)

1973年3月29日生まれ、千葉市出身。
日本体育大学に進学後、ドイツのケルン体育大学にて交換留学生として4年間サッカーの指導法を学ぶ。ケルンの街クラブで5・6才カテゴリーの監督を務めた。以降、イギリス・ロンドンの日本人向け幼稚園や湘南ベルマーレなど国内外で指導。2013年から6年間FCしらゆりシーガルス監督を経て2019年には一般社団法人伊勢原FCフォレストを設立。同チーム代表理事。 指導者B級ライセンス、キッズリーダーインストラクター、幼稚園教諭一種、保育士、JAKC認定キッズコーチングトレーナーの資格を持つ。

てっちゃんをフォローする
ブログをメールで無料購読

メールアドレスを記入してください。ブログ更新時にメールでご覧になれます。

80人の購読者に加わりましょう
子育て教育海外
てっちゃんをフォローする
伊勢原市のサッカーチーム「フォレスト」