366. 気持ちを切り替える方法を習得するには○○○○

フィロソフィー

今回は、気持ちの切り替えには○○○○が最適!という話です。

サッカーを通して『人間力』も養いながら親子で一緒に成長したいとお考えの方に、独・英・Jクラブで確立した【4ステップ理論】を提供するキッズ育成スペシャリストのてっちゃんです。

気持ちを切り替える

人生では色々なことが起こりますよね。

まさに人生山あり谷あり。

嫌な事やネガティブな事もたくさん起こります。

あなたの対処法は?

あなたがそんな場面に遭遇したらどのように対処しますか?

人に頼るのもありだと思います。

しかし、まずは自分で自分の心をコントロールすることって大切ですよね。

・イラッとしても、すぐに冷静になれる。

・クソッ!と思っても、よし次!と切り替える。

・あ~もう嫌!となっても、大丈夫!自分はできる!と落ち着ける。

でも、知ってましたか?

そんな気持ちの切り替えは○○○○で養うことができる。

ということを!!!

○にはもちろん

「サッカー」が入ります。

「スポーツ」でも良いです。

「サッカーはミスのスポーツ」

サッカーは本当に難しいスポーツです。

丸いボールを足で扱う。

自分だけ頑張っても勝てない。

仲間同士の意思の疎通が必要。

相手が邪魔してくる。

うまくいく訳がない。。。(泣)

ミスした時にどうするか?

例えばゴール前の決定的な場面で、あなたが打ったシュートがゴールキーパーに取られてしまった。

例えばあなたのパスが相手に取られて失点してしまった。

コントロールをミスった。

シュートを外した。

パスが通らなかった。

味方が動いてくれなかった。

その時、いつまでもその事を引きずっていたらそのあと、いいパフォーマンスを出せません。

一瞬で切り替える

サッカーのルールではタイムがありません。

監督が「タイム」を取ってくれません。

試合は止まることなく続きます。

自分の思い通りにならないことの連続です。

ウジウジしている暇は一瞬たりともないのです。

サッカーの効用

サッカーを通して気持ちの切り替えや、心のコントロールを養うことが出来ます。

気持ちを切り替えることが出来ないと、いいプレーが出来ないだけでなく、チームにも迷惑がかかります。

これらの術は人生にも活かせますよね。

あなたも一緒にサッカーやりましょうか?

今日1日があなたにとって気持ちを切り替える1日となりますように。

(^_^)vてつ

★伊勢原駅前に国産木材でスタジアムを作る★

一場 哲宏(てっちゃんコーチ)

1973年3月29日生まれ、千葉市出身。
日本体育大学に進学後、ドイツのケルン体育大学にて交換留学生として4年間サッカーの指導法を学ぶ。ケルンの街クラブで5・6才カテゴリーの監督を務めた。以降、イギリス・ロンドンの日本人向け幼稚園や湘南ベルマーレなど国内外で指導。2013年から6年間FCしらゆりシーガルス監督を経て2019年には一般社団法人伊勢原FCフォレストを設立。同チーム代表理事。 指導者B級ライセンス、キッズリーダーインストラクター、幼稚園教諭一種、保育士、JAKC認定キッズコーチングトレーナーの資格を持つ。

てっちゃんをフォローする
ブログをメールで無料購読

メールアドレスを記入してください。ブログ更新時にメールでご覧になれます。

80人の購読者に加わりましょう
フィロソフィー
てっちゃんをフォローする
伊勢原市のサッカーチーム「フォレスト」